自然な温熱環境をつくる土壁の家

「土壁の魅力は何ですか?」という質問には、「調湿材」「蓄熱材」「断熱材」などの室内の温熱環境についての回答が多いのですが、「断熱性能」とは、外界の温度の影響を遮断できる、あるいは室内の温度を逃さない、つまり温熱環境について内と外とを「断つ」能力であり、実際には土壁の断熱性はあまり高いとは言えません。

それでも土壁の家で快適に暮らせるのはなぜか?
それは生活空間として快適さの体感には室温管理だけでなく、むしろ輻射や湿度などの影響の方が大きいのです。蓄熱要素や調湿性能が加わることで、家は大変快適なものになります。また、特に暖房や冷房について余計なコストを使うことなく、家自体が機能してくれるところが利点なのです。

「土壁の家は心地よい」という魅力は暮らす人の感覚と深い関係があるのです。現代の家づくり・家選びは、理論や理屈ありきの家づくりが主流ですが、土壁の家の魅力は「自然素材でつくる」という家本来の理に叶っているのです。

土壁の工程をご紹介します

◎竹小舞を掻く

縦方向と横方向に割竹を入れて縄で編み付ける。

◎荒壁土を塗る

小舞を掻き裏側にはみ出すまで強く押しこむように塗ります。

◎砂ずり

荒壁土の上から乾燥収縮の隙間を埋めながら丁寧に塗ります。

蚊帳布を塗り混ぜ、仕上げ面に亀裂や剥離がおきないようにします。

◎中塗土

土刺しとコテ板でペアになり作業効率をあげます。上塗りの下地となる平滑な面を作りながら、耐力壁としての強度も確保します。
一回の塗り厚は薄く工程は多い程良いです。

◎トンボ

木と壁の間が空かないように下地壁に釘で打ち付け、麻ひもをからめて塗り込みます。
とんぼが止まっているように見える事から名づけられました。

土壁は乾くとこのように美しい白色になります。

新築施工事例を見る

滋賀県・長浜市内で注文住宅を建てるなら住宅建築の瀧澤材木店へお気軽にご相談ください。
→お問合せはこちらへ